images01
1:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:46:35.13 ID:lK0jloim0.net BE:199720575-2BP(6000)
国家公務員の給与増額へ 政府は、2018年度の国家公務員給与を増額するよう求めた8月の人事院勧告を受け入れる方針を決めた。 24日に開かれた自民党の会合で引き上げに必要な給与法改正案を示し、了承を得た。 近く閣議決定し、臨時国会に提出する。成立すれば月給、ボーナスとも5年連続の増。 一般的な職員で月給を前年度より平均655円(0.16%)引き上げ、4月にさかのぼって差額を支給。 ボーナスは夏、冬を合わせ月給の4.45カ月分(0.05カ月増)とする。平均年収は3万1千円プラスの678万3千円になる。 https://this.kiji.is/427747672275666017
 
64:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:05:31.11 ID:BR0OWOuG0.net
>>1 やっす。一生懸命勉強して大学行ってまで勉強して公務員試験通ってこれだけ?悲しいな国家公務員は。
  
 

スレッドURL:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1540554395/

 
スポンサーリンク

3:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:48:06.02 ID:RTJr/NW40.net
しかも福利厚生で色んなところで割引きくしな
 
4:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:48:25.85 ID:U9Xeg4mm0.net
おれ 180まん
 
5:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:48:58.40 ID:g8uh77lp0.net
一流企業合わせてるからね仕方ないね
 
7:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:49:59.59 ID:QVUvCqSx0.net
>>5 そりゃ一流企業はいれるやつが公務員になってるからそんなもんでしょ。
 
6:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:49:30.48 ID:ZeS/GEGVO.net
僕は自営業手伝いで 年収は2万円
 
8:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:50:46.65 ID:UWEhQfqW0.net
官僚ばかりに目がいくけど、ハローワークで失業認定申告書をチェックするような人も国家公務員 そう考えると貰いすぎだな
 
9:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:51:41.96 ID:Py/E5yCH0.net
文句あるなら公務員になれっていう奴が絶対にいるもんな 事の本質はそういうことじゃないのに池沼かな?と思っちゃう
 
43:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:00:16.35 ID:463oYdRc0.net
>>9 どういうことが本質なのか解らないので説明してくれ
 
10:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:51:49.18 ID:4xKYbKFx0.net
まだ上がるよどんどん
 
11:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:52:57.65 ID:Z7ZeoN2s0.net
しかも管理職を除く平均なんだよな 管理職含めると800万余裕で超す
 
12:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:53:12.68 ID:UWEhQfqW0.net
官僚ばかりに目がいくけど、陸運局でナンバープレートの手続きやってる人も国家公務員 そう考えると貰い過ぎだな
 
13:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:53:18.39 ID:pN0zTCbc0.net
すべての日本国民が公務員になったら2025年を待たずに日本はデフォルトするだろうな
 
14:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:53:32.31 ID:tRqLAvQl0.net
大体この平均年収って管理職は一切除いた額なんだってな
 
38:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:58:35.12 ID:pN0zTCbc0.net
>>14 俺が地方公務員やってた頃(平成10年ごろ)、県の課長代理が税込年収1000万に届くかどうかというレベルだった
 
16:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:54:03.90 ID:6zEq9KtN0.net
公務員様のために生きるがよろし それが一般的バカな日本国民の定めニダ
 
17:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:54:11.75 ID:7I9H+jMT0.net
平均ならそんなもんじゃね 年取れば上がってく
 
18:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:54:50.55 ID:Btkut71I0.net
オマイラ気付くのが遅かったな 諦めろ
 
19:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:55:15.39 ID:mdGxo8rb0.net
省庁を一部沖縄に移転すればいい
 
20:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:55:28.21 ID:doyCgFL80.net
民間に合わせて生活保護減額します 民間に合わせて公務員の年収上げます 矛盾してないか
 
21:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:55:31.57 ID:6i7/t0db0.net
こん半分でええわ
 
22:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:55:32.54 ID:Pfsz9Trs0.net
せめて年金は国民年金にしろよ
 
23:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:55:46.95 ID:pA8IN1DS0.net
42歳 425万 底辺
 
33:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:58:07.49 ID:7apIkmMh0.net
>>23 全然底辺じゃない。俺は34で300無いわ
 
24:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:55:53.11 ID:UWEhQfqW0.net
官僚だけの平均ならこの額でも文句はない 地方公務員よりも業務範囲が狭く定型事務しかしないノンキャリアがこれだけの年収もらっているというのはいかがなものかね
 
25:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:56:13.65 ID:VY4rb8Wm0.net
もっと上げろってことか? 678万とか微妙すぎてようわからんぞw
 
27:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:56:30.35 ID:r0sEHhtj0.net
公務員がやりたい放題やってるから税金が足りないんだろうが おかわりおかわり言う前に決められた額でやりくりしろや
 
28:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:56:31.23 ID:Jd9F+fl50.net
 
29:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:57:02.34 ID:yeX5FG1X0.net
公務員の給与下げろって言うのではなくて、民間の給与上げろって言うべき。 公務員の給与下げたら、民間は更に下げられるよ。 経営者しか喜ばない。
 
30:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:57:39.92 ID:lK0jloim0.net
そもそも平均の算出の仕方にしても民間と同一に見比べられるのだろうか 公務員って基本的に首がなくて何歳になっても高級でずっと居座るだろ つまり給与体系が民間のようにピラミッドの構造をしていないはず ということは平均以上をもらってる層が民間に比べて分厚くなってるわけだ そういう観点からもこの額が異常なのがわかる
 
32:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:58:01.38 ID:pBK8YFQ00.net
こんなので消費税増税だもんな
 
34:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:58:08.61 ID:Xdi5BhW90.net
NHKは半官半民のあつかいなのに年収1200万+α 公務員の平均年収678万円(40代が中央値?) 一般サラリーマンの上場企業で700万~ 一番多い一般サラリーマン300万~500万
 
35:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:58:14.13 ID:Jd9F+fl50.net
根本が間違ってんじゃね 公務員の収入はもっともっと高くして より狭き門にすれば、結果貧乏人層増えて余計なねたみもなくなるんじゃ
 
36:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:58:31.76 ID:tW1yUQUv0.net
公務員の仕事って、大半はAIで置き換え可能なんじゃねーか?
 
37:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:58:32.15 ID:QMayuIkG0.net
国家公務員なら許せるわ 名古屋市職員レベルやん
 
39:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:58:42.12 ID:Jd9F+fl50.net
公務員の数多すぎるのが問題
 
41:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 20:59:41.98 ID:OjtmYZy40.net
民間基準だよただし上場企業の更に上級企業のな 地方もコレをベースに算出するからタチが悪い 地方公務員が貴族と呼ばれるゆえんだな
 
42:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:00:11.01 ID:Xdi5BhW90.net
NHKを基準にして少ないと言ってそう
 
44:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:00:43.72 ID:pGeLCvA/0.net
日本を食い潰すまでお役所天国続けるのかな? テロリストよりタチ悪いよ
 
46:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:01:03.59 ID:t+F424cC0.net
低すぎるって話じゃなかったのかw
 
47:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:01:10.29 ID:J97AxSzG0.net
なんで底辺に合わせんだよ
 
48:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:01:21.51 ID:mMT4wWbD0.net
今景気良いし当然じゃね?
 
49:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:01:41.78 ID:6MKXIVH70.net
ええんじゃないの つーか文句言うやつって公務員にすらなれない様な努力してない奴らだろ?
 
71:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:06:35.95 ID:pN0zTCbc0.net
>>49 確かに公務員には公務員の努力がある 民間企業に勤めるサラリーマンには民間企業に勤めるサラリーマンなりの努力がある 違いがあるとすれば公務員の努力には売り上げ目標の達成や株主重視の視点がない というかあっても希薄
 
50:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:01:44.85 ID:GPEOY1WK0.net
お前らよくこの手の誘導に引っ掛かるよな 実際公務員の給料はどんどん下がってるのに公務員目の敵にしてどうすんの? 底辺のガス抜きやんけこんのん
 
51:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:02:13.21 ID:UWEhQfqW0.net
国家公務員と聞くとエリート、国のために働いてると錯覚しがちだけど、大多数はハローワークや河川事務所等の出先機関に勤めるノンキャリア 地方公務員と違い一生、特定の分野しかしない そう考えると給料は高すぎる 公務員試験の難易度等は別にして職務内容と給料があってないんじゃないかと 中央省庁は平均年収1000万ぐらいに上げて、地方の実働部隊は民営化して年収400万程度に抑えるのがいいんじゃないかと
 
52:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:02:23.55 ID:ctOkyWjS0.net
これに満足する人も嫉妬する人も夢がないな
 
53:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:02:37.57 ID:t+F424cC0.net
大学の同期で集まると大概公務員の奴が一番年収少ないイメージ
 
54:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:02:39.33 ID:0W7GCGF00.net
公務員より低いって言ってる奴は外人の労働者だから無視しろ
 
55:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:02:41.65 ID:+prUdZ6O0.net
これでたけぇとか、どんだけ給料低いねん・・・
 
56:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:02:53.49 ID:KPu/bB8D0.net
こんなの終身雇用なんて 税金かかって当たり前だわ 自民入れてきたけど 自民に変わる政党出てこいよ
 
57:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:02:55.60 ID:FdE7GoWq0.net
ウチの労組は職員が7000人いるんだから従業員(正社員)7000人以上の企業と同水準の給料寄こせって言ってる。
 
58:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:02:57.37 ID:nYe4lZG/0.net
大企業準拠ですよ 公務員はエリートですから
 
59:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:03:09.79 ID:e7lVXEo30.net
国会公務員は高くていいんだよ むしろもっと上げろ 地方公務員は年収半分にしろ 嫌ならやめろ
 
63:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:05:22.56 ID:GPEOY1WK0.net
>>59 お前みたい地方公務員を目の敵にするバカって生きてて楽しいの? 一部の楽してるやつを見て全体を叩いてどうすんの
 
60:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:03:53.42 ID:4fUMH3Jn0.net
福利厚生も合わせると凄いからな 市役所なんて貴族みたいな生活だから まさに公務員天国
 
61:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:04:21.09 ID:OXKmbS3N0.net
お前らみてると悲しなるわ
 
62:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:04:23.59 ID:3gOEJrid0.net
中小の自分より低いなw
 
66:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:05:35.90 ID:YucwDyPG0.net
こんな民間ねえわ
 
68:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:06:15.68 ID:2OsZ1Eux0.net
毎回思うんだが公務員でも職種別で出してほしいわ
 
70:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:06:30.97 ID:OjtmYZy40.net
公務員は最低限文化的な暮らしが出来るレベルでいいはずなんだよ それ以上に税金から支払う理由はない 国民にはそれで文化的に生活できるんだよ言っているんだから
 
72:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:07:04.39 ID:g6og5FFz0.net
これで高いとか言ってるやつはまず大学卒業したの?w
 
77:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:08:30.68 ID:H2LEDmHm0.net
>>72 公務員もサービス残業やりまくりな現実を見つめれないアホ達やで
 
73:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:07:10.34 ID:5LkQNVfU0.net
公務員の給料関係のスレって高過ぎとすくねwに二極化する気がするんだけどなんでなん?
 
74:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:07:12.24 ID:jFPkGMBE0.net
裁判官検察官国家総合あたりはむしろ能力と仕事量のわりにクソ安い 奴隷レベル
 
76:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:08:22.92 ID:eCeqGs/00.net
ひでぇな 均等月五万 にしとけ
 
78:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:08:38.29 ID:5mVsd7mB0.net
国家公務員になれる実力がある人だけ石を投げなさい
 
79:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:08:41.31 ID:g1qgVZwr0.net
民間にも色々あるし ネットに書き込んでる層の勤務状況とは齟齬があるのは仕方なくね
 
80:名無しさん@涙目です。2018/10/26(金) 21:09:14.94 ID:vnRd9FFl0.net
福利厚生と様々な手当て考慮すると 公務員最強だからな 公務員以上の待遇(給料等)の人て 民間勤めだと全体の2割くらいだよ 現実として
 
スポンサーリンク