メガバン
1:ばーど ★2018/07/27(金) 10:17:55.72 ID:CAP_USER9.net
 3メガバンクなど大手銀行が日銀に預ける「当座預金」に、マイナス金利が適用される可能性が高まってきた。適用されれば日銀がマイナス金利政策を発動した2016年2月直後以来。流入する預金が過去最高を更新し、地域金融機関の2倍の伸びだ。個人や企業、機関投資家の資金退避先が大手行に集中しているためだが、負担転嫁を巡って企業や個人と摩擦も起きそうだ。 ある大手行の担当者は、流入が続く資金の動向に目をこらす日… ※全文は会員登録をしてお読みいただけます 2018/7/27付日本経済新聞 朝刊 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO33450050W8A720C1EE9000/
 
2:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:21:20.72 ID:4SuiAlkF0.net
個人口座でも口座管理手数料とか通帳発行手数料とか 普通に取られる時代になりそうだな 少額ならあまり文句も言えないが
 
18:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:30:44.09 ID:jh1qSnEn0.net
>>2 嫌ならタンス預金すればいいだけ あらゆるリスクから回避できるのに むしろいままで手数料なかったのが驚き
 

スレッドURL:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1532654275/

 
スポンサーリンク

3:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:22:15.32 ID:mDrdb4KR0.net
メガのなかでも、みずほは先が見えない
 
50:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:02:50.34 ID:5Wlf8ZZy0.net
>>3 おそらく三大メガバンクは統合する。それも意外と近い将来に。 それぐらい今の日本の金融がヤバい。 異次元の金融緩和によって。 世界的な金融や経済のやり方や仕組みも大きく変わりそうな予想もあるので。
 
4:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:22:38.03 ID:NF6MYyEi0.net
預けといて減るとか悪夢やん
 
29:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:41:55.86 ID:RPYinici0.net
>>4 だからこそ銀行は有能な企業にどんどん融資するべきなんだよ そもそもそれが均衡の本来の役目なわけだし
 
5:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:23:00.39 ID:ROk6DT4z0.net
預かり、金庫料金とるのが当たり前 1億以上の預かり保証なら、まあ、年間10万は欲しいわな
 
38:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:49:04.58 ID:+jQ3q/tb0.net
>>5 1000万円以上は保証あれへんやん
 
6:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:24:12.55 ID:O+xUzISy0.net
どこがいつから始めるの? 全額おろすから早く発表して
 
7:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:24:56.33 ID:UOihxsk80.net
>>6 あんたにゃ関係ない話だ
 
8:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:25:22.14 ID:CCdVK+aV0.net
お前らスワップ生活が捗るな うらやま
 
9:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:26:58.23 ID:WeZ2dbwm0.net
ん? 当座預金って金利付いたっけ?
 
16:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:30:07.64 ID:KyiADV9z0.net
>>9 当座に金利はつかない
 
10:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:27:01.21 ID:KBHmDFr70.net
生保、投資信託に騙して加入させるのもできなくなってきたしね。 まあ高給をカットすりゃあいいけど、飛び込んだり離婚されたり大変だろうね。
 
11:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:27:16.00 ID:+8Pzk2t90.net
w 結局やるんじゃんw
 
12:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:27:26.88 ID:GB1cHc000.net
預けておいて減ってくとかwアホ銀行www さっさと取り付け騒ぎでも起こして潰れろよww
 
13:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:29:02.37 ID:4SuiAlkF0.net
まだこれは当座預金だけの話だが、 そのうち普通預金にも適用されそうだな 公共料金やクレジット等の引き落としもあるから逃げようがないけど
 
14:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:29:20.31 ID:u+5HJ/PC0.net
他行あての振込手数料も0円にすれば預金分散すんじゃないかな
 
17:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:30:33.83 ID:E9nStf6p0.net
ほらね従業員を機械化しないからだよ
 
19:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:31:18.03 ID:leE11bDO0.net
ログイン手数料108円 平日の日中の入金手数料216円 とかになるのかね?
 
21:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:32:48.86 ID:4SuiAlkF0.net
>>19 すでに法人口座はネットバンキング有料のところが多いよ
 
20:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:31:35.58 ID:jicvlbvx0.net
当座預金のメリットは銀行が倒産しても全額補償される点だな
 
22:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:36:53.89 ID:ROk6DT4z0.net
お前らも預かり業やるとする でかい金庫買って、セコムと盗難保険完備 人も受付に若い子雇う アタッシュケース1個年間いくらで預かる?
 
23:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:38:05.87 ID:1xYiI8CP0.net
マイナスは問題だろうな 一度逃げた顧客は早々戻って来ないと思うが 大体、何で金貸してそれ以上の利子貰ってるのにマイナス金利導入するのか 貸さずに内部で貯めてるだけだからではないのか?
 
44:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:54:24.58 ID:W+1zNzpL0.net
>>23 大丈夫。 君は頭が悪いんじゃない。 勉強が足りないだけだ。 頑張れ!
 
24:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:38:35.96 ID:A5pfxnNf0.net
金をため込んで使わないのは罪悪
 
25:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:39:04.46 ID:pY60AR4Q0.net
貸さない、貸す能力ないなら給与下げなよ
 
28:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:41:28.23 ID:7/w+FxJF0.net
>>25 貸す審査する銀行員はクビにして人件費を削減した。 だから貸出先は誰がみても返済が可能なところ。
 
26:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:39:32.66 ID:leE11bDO0.net
さっさと利上げして正常状態に戻せばいいのに
 
27:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:39:46.36 ID:7/w+FxJF0.net
貸金庫と同じようになってきたw
 
30:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:42:07.08 ID:8KPomoh90.net
証券会社に預けるのが良さそうキャッシュカードもあって手数料も取られなかったりするからな
 
31:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:44:22.04 ID:mQiXlW810.net
旅行に行ったときに郵貯や大手でないと出すのに手数料取られるし そこそこの都市なら大抵1行か2行はあるからね。
 
34:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:46:12.41 ID:7/w+FxJF0.net
>>31 信用金庫は、どの信用金庫で出しても手数料いらないんじゃないかな?
 
35:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:47:17.69 ID:QXiA5Rfu0.net
三菱はちょっと金を動かすだけで、速攻で電話がかかってきて、へんな金融商品を進めて きたりされたので嫌い
 
71:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:44:09.70 ID:lA9oQ3N+0.net
>>35 普通預金残高が1,000万円を越えたら、UFJ銀行から何度も電話が掛かってきて面倒だから オリックス銀行の定期預金0.35%に放り込んでやった
 
36:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:48:42.77 ID:j21uaAN80.net
証券会社のMRFってどうなの?
 
42:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:51:57.82 ID:U2K8w3Lf0.net
>>36 今のところ金利0%。昔はちょこっとあったんだけどね。 MRFでマイナス金利になったらそれはそれですごいことになる。
 
41:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:51:18.82 ID:WtYyFYAr0.net
ゆうちょが無事だったら何とかなるよ その最後の砦が駄目になったらクレカや引き落としに 必要な分だけ残してあとはタンス預金かな…
 
43:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:52:50.87 ID:zPKekJeoO.net
いや元々大手に入れてなくても勝手にどんどん合併してメガバンになってんだろ
 
45:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 10:54:42.72 ID:6/s1axWI0.net
大阪厚生信金なんか、あんだけ高利で預金集めまくって いるというのに、ほんと都銀はどこまで無能なんだな。 貸付先すら開拓出来ないかよ、情けないな。 今はネット銀行も低利だから、都銀に資金移ってるのかな。
 
49:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:02:01.64 ID:/6c4MDue0.net
>>47 頭が悪いんだろうな そうじゃない
 
48:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:01:02.37 ID:OuCtAodr0.net
マイナス金利による貸出支出あぶり出しか うまくいくのかどうか タイミングは相当シビア
 
51:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:03:38.24 ID:mxhNVdn/0.net
他行振込みも無料の楽天をメインに使ってる
 
52:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:06:43.71 ID:Gl34aA9s0.net
銀行ってそのうちなくなるんじゃないかね
 
63:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:23:37.11 ID:ce94Yt+s0.net
>>52 窓口に行ってもガラガラだよね 聞いたら、ATMかネット決済が多いんだと 駅前に支店を置く必要性もなくなっているね
 
53:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:08:24.58 ID:Ukj9VvSK0.net
もはや金融崩壊待ったなしか(´・ω・`)
 
54:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:09:37.02 ID:ydSZTTnJ0.net
マイナス金利発表した瞬間に取り付け起こして、二度とその銀行は利用しないやろな
 
55:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:11:19.82 ID:OTpnDQYz0.net
メガバンクとか大手銀行言うても, 田舎だと全く縁がない 頼りになるのはどこでも使える郵貯
 
74:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:46:59.27 ID:BgvGfOhW0.net
>>55 三井住友が一番ひどい
 
56:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:15:34.78 ID:Nkok2j5X0.net
地元の信金←給与受取で時間外ATM手数料無料になった 郵貯←全国に広がるネットワーク&土日・早朝深夜もATM手数料無料 貧乏人にメガバンクなんて無縁やで
 
60:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:19:56.18 ID:ZkoCBH+30.net
郵貯とネット銀行だけあれば十分なのに、会社の給与振込先が地銀限定とかマジうざい。
 
61:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:22:42.67 ID:OGh6cLNh0.net
まだ三橋教徒がいることにおどろき 知恵遅れなの?
 
62:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:23:31.28 ID:5Wlf8ZZy0.net
ちなみにAIは、AIに得意なことは人間を上回るが、 人間にに出来るがAIには出来ない、あるいはAIだと効率が悪過ぎることも多いそうだ。 なので、過度にAIを恐れる必要は無い。 無いが、AIが出来ることやAIのほうが得意ならことをやっている人は、 AIに雇用や仕事を奪われる。
 
66:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:37:13.21 ID:xhMiJSxP0.net
うわぁ、こっちに回して来やがった
 
67:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:38:38.66 ID:rIIycH6t0.net
投資しろれろれ
 
69:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:42:42.08 ID:0NwgQgah0.net
日銀がマイナス金利なんてバカなことをやるからだ 耄碌した老害は辞めさせろ
 
77:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:51:08.20 ID:1xYiI8CP0.net
>>69 今まで日銀に預けて安全に稼いでた 銀行の問題でも有るだろうな 本来ならそれらを金を集めて貸すのが業務だろうに
 
70:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:43:39.32 ID:xhMiJSxP0.net
コンビニ手数料無料だった所が手数料取り始めた
 
73:名無しさん@13周年2018/07/27(金) 11:48:41.33 ID:UfxE65vTk
大手銀行は潰すに潰せないから安全っていう読みなんだろうけど、経営的には大手行よりも大都市の人口密集地帯が営業基盤の銀行(信金等を含む)の方が内容がいいみたい。千葉県なら千葉銀より京葉銀、東京なら都民銀(今は他行と合併してきらぼし銀)よりは多摩信金。<>
 
76:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:50:50.21 ID:X+eixThm0.net
ゆうちょも預け入れに手数料とる しな。ふざけてるわ。
 
78:名無しさん@1周年2018/07/27(金) 11:51:12.25 ID:iXcM1SUP0.net
国債運用なんてやめちまえ
 
スポンサーリンク